服で生きるラボとは

服ラボは、“学びたい人”も“作りたい人”もサポートするアパレル伴走サービスです

ゼロから年商3,000万円を目指す!“リアル実況”ブランド構築スクール

「ブランドを作る」だけじゃ終わらない。
実際に立ち上げて、育てて、売るところまで、ぜんぶ一緒に体験できます。
服を作ることはできても、売れるブランドに育てるのは別のスキルです。
「どうやって売ればいいのか分からない…」
「ブランドを始めたけど、売上が伸びない…」
「好きな服で生きていきたい!」
そんな声に応えるために
今まさに進行中のブランド立ち上げプロセスを“実況しながら学べる”スクールを開講しました。
実際にブランドを立ち上げる際に生産依頼ももちろんお受けします!

スクールでゼロから学ぶ / 生産委託で実際に形にする

学びたい方へ(スクール)

【服で生きるラボ】のスクールでは、ゼロからブランドを立ち上げたい方に向けて、体系的に服作りを学べる環境を用意しています。
オンライン動画で基礎から学習コーチングで企画や販売の悩みを
伴走サポート。
ブランド立ち上げに必要なノウハウを、順序立てて習得。
「自分のブランドを持ちたい」「まずは副業として挑戦したい」
という方におすすめです。

作りたい方へ(生産依頼)

「デザインはあるけれど自分では作れない」
「少量からでも本格的に作りたい」
──そんな方に向けて、生産の受託サービスも提供しています。
サンプル1着から依頼可能
10着〜の超小ロット生産にも対応

日本国内の職人や縫製工場に直接依頼できるから高品質で安心デザインや仕様設計から
量産までワンストップでサポート
 個人ブランドや小規模スタートアップでも無理なく服作りができる環境を整えています。
LINEから30分間の無料相談枠をご予約いただけます。
*現在縫製のみのお仕事はお断りさせていただいております。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

オンラインスクール コンテンツサンプル動画


見出し

服作り
kakavii
企業理念に共感してお問い合わせをしたのが始まりですが、制作過程では不安要素ひとつひとつに向き合ってサポートしていただきました。
小ロットに対応していただける点も、ブランドを始めるにあたりとてもありがたかったです。

kakavii
https://kakavii.com/

服作り
SHIRYU TAKAHASHI
小ロット対応のおかげで、立ち上げ初期は特に助かりました。
また、パターン作成〜サンプル作成がスムーズに行うことができました、資材関連の手配等の対応もしてくださったので、非常にありがたいと感じました。

SHIRYU TAKAHASHI
https://shiryutakahashi.com/
服作り
I:Sigty(シグティ)
デザインの要望をしっかり聞いて下さったおかげで理想の服ができ満足しています。

I:Sigty(シグティ)
https://isigty-fashion.square.site/
服作り
diru from
デザイン通りの仕上がりに満足してます!

服作り
Superbe
発注を決めた1番の決め手は、小ロットで対応していただける事でした。
手書きのデザインやイメージ画像を共有し、専門的なところはお任せできたので、アパレル知識のない私にとって、とても助かりました。

Superbe
https://superbe.base.shop/
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ方法

Step.1
公式LINEに登録
登録は無料で簡単!登録するだけで、最新の動画や実践的なコンテンツをすぐに受け取れます。
(※ご質問や無料相談も、すべてLINEから可能です)
Step.2
無料コンテンツや動画を受け取る
副業やブランド立ち上げのヒントが学べる動画、服作りの具体的なプロセス紹介などを配信。
「まずは学びたい人」も「すぐ作りたい人」も、自分に合ったスタートラインを見つけられます。

Step.3
興味に応じてイベントやコーチング・生産依頼に参加
もっと深く学びたい方はスクールやコンサルティングへ。
「すぐに服を作りたい!」という方は、サンプル1着から依頼できる生産サポートを利用可能。
あなたの状況に合わせた次の一歩を選べます。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

代表からのメッセージ

こんにちは、谷 英希です!

はじめまして。【HITOTANE 】【服で生きるラボ】代表の谷です。
私はこれまで、多くの服作りやブランド立ち上げに関わってきました。
2024年は500名以上のブランド立ち上げ相談、120ブランドの立ち上げ支援を行ってきました。
そこで感じたのは、「服を作りたい」「挑戦してみたい」という想いを持ちながらも、最初の一歩が踏み出せずに諦めてしまう人が多いということです。服ラボは、そんな人たちの背中を押したいという想いから生まれました。

「学んで自分のブランドを立ち上げたい方」にはスクールを。
「すぐに形にしたい方」には、サンプル1着から頼める生産サポートを。
それぞれの人が自分に合ったやり方で挑戦できる場所を用意しています。小さな一歩が、やがて大きな自信につながります。あなたの“やってみたい”を、私たちと一緒に形にしていきましょう。

代表プロフィール

谷 英希

1990年2月6日生まれ 35歳  Woni代表 ヒトタネ代表

19歳より脚本家、演出家、俳優としてファーストキャリアをスタート
24歳 芸能活動を休止、ジャーナリストを志し単身オーストラリアへ、オーストラリアで4つ星ホテル勤務、ボランティアなどを経て帰国
25歳 実家の縫製工場の衰退に衝撃を受けアトツギを申し出るが断られたことをきっかけに25歳で起業
2017年奈良県主催の「ビジコン奈良」にて最優秀賞を獲得
2019年日経新聞主催「スタアトピッチ」全国大会決勝進出
2019年NHKルソンの壺ゲスト出演
2020年経産省より「コロナ禍への貢献」を評価を受け感謝状を拝受
2020年安倍元総理と会談を行う
2020年ガイアの夜明け出演
2022年アトツギ甲子園全国大会優秀賞受賞

セミナーや講演数は100以上、メディア出演も100以上を行っている。
表示したいテキスト

よくあるご質問

  • Q
    完全な初心者でも大丈夫ですか?
    A
    もちろん大丈夫です。スクールではゼロから学べるカリキュラムを用意しているので、副業やブランド立ち上げの経験がない方でも安心して取り組めます。
  • Q
    サンプルだけお願いすることはできますか?
    A
    はい、可能です。服ラボではパターンメイキング、素材の提案を行い1着からのサンプル制作に対応しており、その後の量産(10着〜)にもスムーズに進められます。
    *縫製のみのお仕事はお断りさせていただいております。
  • Q
    イベントやコーチングに参加しないといけませんか?
    A
    いいえ、強制ではありません。LINEで配信される動画やコンテンツだけでも学べますし、ご希望に応じてイベントやコーチングに参加していただけます。
    生産依頼のみでももちろんOKです。
  • Q
    費用はどれくらいかかりますか?
    A
    LINE登録や無料コンテンツの受け取りは一切費用がかかりません。スクール受講や生産依頼については、内容に応じた料金体系をご案内しています(詳細はLINEでお伝えします)。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。